*保険治療について*
- はり・きゅうの保険治療について
- 医師の同意と指示により行われます。
- 医師の同意書,又は診断書が必要です。
- 神経痛,リウマチ,頚腕症候群,腰痛,頚椎捻挫後遺症,肩関節周囲炎(五十肩)等の
慢性疼痛に対しての施術が対象です。 - はり灸治療は,同じ疾病名での病院の治療の併用はできません。
- あん摩マッサージ
- 医師の同意と指示により行われます。
- 医師の同意書,又は診断書が必要です。
- 脳卒中やパーキンソン症候群等による片マヒ,手足の筋肉の障害,関節運動の障害など
医療上マッサージが必要であると認められる方が対象です。
- ★医療保険(療養費制度)を使って行われます。
- ★介護保険ではありません。
- ★医師よりもらう同意書は所定の用紙が、治療院にあり、診断書発行について注意点等ありますので 具体的な手続きについては、最寄りの治療院にお尋ねください。